忍者ブログ
[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日昇天されたiPodさんの後継が決定しました!

つっても例によって予算の多くはカメラに取られていますので、安いので且つちょっと面白そうな物を。

sony WN-S774BT
本体

青歯ヘッドホン


本体の駆動時間は36時間ありますが、青歯の駆動時間は4.5時間くらいかな。
本体、ヘッドホンともに軽いです。
コードレスもすごく軽快で持っているのを忘れてしまいそうです。
だけに、バッテリの持ちがちょっと残念です。
iPodとは世代が違いますが音質は雲泥の差です。
コレは中々良い買い物でした。
PR
皆さんのライトに触発されて一つ発注

puriさんをまねっこして電池と充電器も注文。

そしたら…。
puriさんが忠告してくれた通りニセサマが到着。
アマゾンさんに連絡して返品をすることに。
ただ、電池と充電器がもったないのでもう一度注文。

今度は無事到着。
なぜか返品前のニセサマがあるので比較してみましょう。


左が正 右が誤
本体に問題はないのですがバルブが違います。


左が正 右が誤
バルブ裏にURLがあるのが本物(?)です。


左が正 右が誤
リフレクターの仕上げが違います。

写真がテキトーですが二階のベランダからテスト。





比べた感想ですが、正の方が明るい範囲が広いです。
一方誤の方は一点の明るさは正より上です。
どっちがいいかは個人の好みかな。

恐らくpuriさんの物と同じバルブのはずです。
が、なんとなく力不足のような気がしないでもありません。
ニセサマと本物の差が余りない事に愕然としながらも、ニセサマを返品しようと思います。
もちょっと使ってみましょう。
いつもは見えない電波を見つけて睨む東京タワー。
偶には上ってみました。
展望台150mから富士山を望む。

ありました。
下を覗く窓!

こんな感じ。
怖さが伝わりませんね。


あ、今日雨が降ったのは私が昨日洗車したからです(゚Д゚)

今日は道に迷いました
迷った言うか間違ったというか…
ちょっと忙しくて一区間だけ関越道使ったんです
考え事しながら料金所抜けたんです
お察しの通り上りと下りを間違えました
分岐50mでループの形状からおかしい事に気づきましたが、
もうすでにお寿司…
一区間進んで二区間戻る

つーかね、初めてですよ
こんな間違え(;´Д`)
日曜日
wizさんにちょっと手伝ってもらって仕事を片付けて、
所沢航空公園に零戦を見に出かけたのですが…。
予想通りの駐車場渋滞&チケットの順番待ちを諦めて
桶川サーキットに行ってみました。

流し撮りの振りも見れるようになってきました?(;´Д`)

問題は歩留りですね。

少し速い人だととっちらかります。

飛行機でこれくらいできればいいなぁ。

背中がカッコ良かったので

二台絡めてみたのですが(;´Д`)うん、微妙。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/17 乳爺]
[06/17 乳爺]
[06/17 乳爺]
[06/12 かぷち]
[06/12 かぷち]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かぷち
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
最新記事のフィルム
最新記事のフィルム
忍者ブログ [PR]