忍者ブログ
[60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

建国記念日
雪化粧を期待してwizさんと羽田へ
出発段階で敗色濃厚な天気…

久しぶりに展望台から


やっつけ繋ぎ(;´д`)


ちょっと暗いか


第二ターミナルは雪なのに賑ってました


お昼に食べた煮込みうどん風ハンバーグ@びっくりドンキー
普通でした


タイミング的にかなり期待してたのに…
こんなの期待したんだけどね(;´д`)
PR
夜中に思いついてつい出かけてきました
wizさんゴメンね(;´д`)

もうね、寒いのよ
ただ、この時期の空と進入方向は最高


一度フライパスしてから進入です


真上を通過します







羽田も川崎側、浮島公園からだといい感じです

この後城南島も行ったけど誰も居なかった…
寂しいなぁ

それよりwizさん防寒対策して行きましょう
南側の公園は50人くらい居たよヽ(´ー`)ノ
改めて全体的に見回してみたら左フェンダーにドアぶつけた凹みが…
右Fバンパータイヤアーチ部分に擦過傷が…
身に覚えがないなぁ(;´д`)あ~ぁ
大晦日の大雪をうけて1/2に何枚か


なんだか小ジャレたのって難しい




今回はタムロン一本


が、28mmでは近すぎる(;´д`)


口に出すと買い物しちゃいそうなので今は我慢


で、帰る前に半日だけ滑ったときにも


こっちはS90


もうホームコースといって差し支えない下倉スキー場ダイヤモンドコース


37度はおっさんには中々厳しいです


移動がスリリングで滑ると体力不足が露呈して考えさせられる旅でした
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします


今回のスキーは雪がすごくてすごくて…
埋まってます


此処から安全な場所まで脱出するまで雪かきしてスタックしてチェーン履かせてスタックして

が、二台…
お昼回ったころ二台とも退避させることができました


当日の天気予報が積雪100cm…
止んだあとの写真なんですが
此処に車が埋まってます
車種は何でしょう?


雪が降る前日の夜
見事な凍結路でスタッドレスではちょっと怖かったです


雪が降った後の夜
横の壁がちょっと高くなってます

チェーン履いて走破性は上がったのですが、車高が低くて轍で腹をゴリゴリ引きずるんです
轍の高さによっては速度が落ちるんです
すっげー怖かった…(;´д`)

続く
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/17 乳爺]
[06/17 乳爺]
[06/17 乳爺]
[06/12 かぷち]
[06/12 かぷち]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かぷち
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
最新記事のフィルム
最新記事のフィルム
忍者ブログ [PR]